糖尿病・内分泌・肥満専門の岡部正の銀座 岡部クリニック公式サイト

アディポネクチンの役割

アディポネクチンの7つの大事な働き

  1. プラーク(動脈硬化巣)が形成されるのを防ぐ、血管壁の傷を修復するなどのはたらきで、動脈硬化を予防改善する。
  2. 血糖値を下げるホルモンである「インスリン」の働きを良くして、糖尿病を予防改善する。
  3. 脂質の代謝を促して、中性脂肪を下げ、HDL(善玉)コレステロールを増やす。
  4. 血管を拡張して高血圧を予防・改善する。
  5. 筋肉での脂質代謝を促し、運動と同じ効果によりメタボリックシンドロームを予防・改善する。
  6. 肝臓での脂質代謝を促進し、脂肪肝を予防・改善する。
  7. 大腸がんや乳がんなど、ある種のがんを予防する。

アディポネクチンは太ると減る

アディポネクチンが分泌される脂肪細胞は、本来ならイクラのようなきれいな丸い形をしていて、一粒一粒に脂肪分が蓄えられています。食べ過ぎると脂肪細胞がパンパンに膨れて、形がいびつになり、ちょうど痛いところが腫れるのと同じように、細胞に炎症が生じます。こうなると、脂肪細胞からは悪玉物質が分泌されるようになり、アディポネクチンの分泌は減ってしまうのです(図4 )。

図4

H

アディポネクチンを増やすサプリメントは”DSアディポ”(岡部正監修サプリメントの販売サイトはこちら)

PAGETOP
Copyright © 岡部クリニック All Rights Reserved.